@penginnoashiato
ペンギンのあしあと 多機能型放課後等デイサービス

@penginnoashiato

令和6年2月開所 発達に特性のあるこどもたち。それぞれの個性を大切に、笑顔で歩んで欲しい。NPO法人つみきの会の提携事業所です。 千葉県白井市根1657-3 #療育 #ABA #児童発達支援 #放課後等デイサービス  #児童指導員募集 #言語聴覚士 #福祉人材 #白井市 県 #積み木 #絵本
  • 昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
  • たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
  • 避難訓練

災害時に備えて、避難訓練をしました。
練習を繰り返し行う中でだんだんと上手に避難できるようになってきて、お話を聞くのもだんだんと上手になって行きました!!

逃げる練習をした後、どんなところが危ないか、気をつけるべきか、どのように逃げたらよいかをみんなで話し合いましたが、お子さんたちは、一生懸命にどこが危ないのか、自分でも考えて、発表してくれました!

お  おさない
か  かけない
し  しゃべらない
も  もどらない
ち  近づかない

ご家庭でもどんなところが危ないか、一緒に考えてみてくださいね!!

#ペンギンのあしあと
#避難訓練
  • 積み木遊び

積み木の上でボールを転がしてみる遊びをしました。みんなそれぞれ同じ材料を使っても全く違った形になって面白いですね!!
どの作品もとっても素敵です!!

#ペンギンのあしあと
#積み木遊び
  • 公園遊び&畑でラズベリー収穫

ラズベリーの木の実が美味しそうに実り、収穫体験をしました!!採れたての木の実を少し食べてみると甘かったり、少し酸っぱかったり、お子さん達は夢中になって木の実の収穫を楽しんでいました!!

また、近くの方も収穫を手伝ってくださり、沢山の実を持って嬉しそう。最後にはみんなでとても上手にお礼を言うことが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#自然との触れ合い
#地域交流
  • 5月6月の壁面製作

もうすぐ梅雨になるので梅雨時期の製作をしました!!
小さな折り紙でも少しづつ作れる様になってきて指先を使って一生懸命作っていました!!

好きな色を選んで、お花をたくさん作ってくれて素敵な壁面が出来そうです✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#工作
#梅雨
#壁面飾り
#指先
  • ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
  • 粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
  • クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び

昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!!
これはどうやるの??
それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!!

#ペンギンのあしあと
#放課後デイサービス
#療育
#昔遊び
#文化
#おもちゃ
昔遊び 昔から馴染みのあるおもちゃを使ってあそびました!! これはどうやるの?? それやってみたい!!とお子さん達はそれぞれのおもちゃに興味を持って楽しんでいました!! #ペンギンのあしあと #放課後デイサービス #療育 #昔遊び #文化 #おもちゃ
4日 ago
View on Instagram |
1/9
たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
たなばた飾り

みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。
それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨

#たなばた
#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後デイサービス
#イベント
たなばた飾り みんなでたなばたの短冊と飾り作りをしました。 それぞれ自分の好きな形の飾りを作ったり、お願い事を考えて楽しそうに飾っていました✨ #たなばた #ペンギンのあしあと #療育 #放課後デイサービス #イベント
4日 ago
View on Instagram |
2/9
避難訓練

災害時に備えて、避難訓練をしました。
練習を繰り返し行う中でだんだんと上手に避難できるようになってきて、お話を聞くのもだんだんと上手になって行きました!!

逃げる練習をした後、どんなところが危ないか、気をつけるべきか、どのように逃げたらよいかをみんなで話し合いましたが、お子さんたちは、一生懸命にどこが危ないのか、自分でも考えて、発表してくれました!

お  おさない
か  かけない
し  しゃべらない
も  もどらない
ち  近づかない

ご家庭でもどんなところが危ないか、一緒に考えてみてくださいね!!

#ペンギンのあしあと
#避難訓練
避難訓練

災害時に備えて、避難訓練をしました。
練習を繰り返し行う中でだんだんと上手に避難できるようになってきて、お話を聞くのもだんだんと上手になって行きました!!

逃げる練習をした後、どんなところが危ないか、気をつけるべきか、どのように逃げたらよいかをみんなで話し合いましたが、お子さんたちは、一生懸命にどこが危ないのか、自分でも考えて、発表してくれました!

お  おさない
か  かけない
し  しゃべらない
も  もどらない
ち  近づかない

ご家庭でもどんなところが危ないか、一緒に考えてみてくださいね!!

#ペンギンのあしあと
#避難訓練
避難訓練

災害時に備えて、避難訓練をしました。
練習を繰り返し行う中でだんだんと上手に避難できるようになってきて、お話を聞くのもだんだんと上手になって行きました!!

逃げる練習をした後、どんなところが危ないか、気をつけるべきか、どのように逃げたらよいかをみんなで話し合いましたが、お子さんたちは、一生懸命にどこが危ないのか、自分でも考えて、発表してくれました!

お  おさない
か  かけない
し  しゃべらない
も  もどらない
ち  近づかない

ご家庭でもどんなところが危ないか、一緒に考えてみてくださいね!!

#ペンギンのあしあと
#避難訓練
避難訓練

災害時に備えて、避難訓練をしました。
練習を繰り返し行う中でだんだんと上手に避難できるようになってきて、お話を聞くのもだんだんと上手になって行きました!!

逃げる練習をした後、どんなところが危ないか、気をつけるべきか、どのように逃げたらよいかをみんなで話し合いましたが、お子さんたちは、一生懸命にどこが危ないのか、自分でも考えて、発表してくれました!

お  おさない
か  かけない
し  しゃべらない
も  もどらない
ち  近づかない

ご家庭でもどんなところが危ないか、一緒に考えてみてくださいね!!

#ペンギンのあしあと
#避難訓練
避難訓練

災害時に備えて、避難訓練をしました。
練習を繰り返し行う中でだんだんと上手に避難できるようになってきて、お話を聞くのもだんだんと上手になって行きました!!

逃げる練習をした後、どんなところが危ないか、気をつけるべきか、どのように逃げたらよいかをみんなで話し合いましたが、お子さんたちは、一生懸命にどこが危ないのか、自分でも考えて、発表してくれました!

お  おさない
か  かけない
し  しゃべらない
も  もどらない
ち  近づかない

ご家庭でもどんなところが危ないか、一緒に考えてみてくださいね!!

#ペンギンのあしあと
#避難訓練
避難訓練

災害時に備えて、避難訓練をしました。
練習を繰り返し行う中でだんだんと上手に避難できるようになってきて、お話を聞くのもだんだんと上手になって行きました!!

逃げる練習をした後、どんなところが危ないか、気をつけるべきか、どのように逃げたらよいかをみんなで話し合いましたが、お子さんたちは、一生懸命にどこが危ないのか、自分でも考えて、発表してくれました!

お  おさない
か  かけない
し  しゃべらない
も  もどらない
ち  近づかない

ご家庭でもどんなところが危ないか、一緒に考えてみてくださいね!!

#ペンギンのあしあと
#避難訓練
避難訓練 災害時に備えて、避難訓練をしました。 練習を繰り返し行う中でだんだんと上手に避難できるようになってきて、お話を聞くのもだんだんと上手になって行きました!! 逃げる練習をした後、どんなところが危ないか、気をつけるべきか、どのように逃げたらよいかをみんなで話し合いましたが、お子さんたちは、一生懸命にどこが危ないのか、自分でも考えて、発表してくれました! お  おさない か  かけない し  しゃべらない も  もどらない ち  近づかない ご家庭でもどんなところが危ないか、一緒に考えてみてくださいね!! #ペンギンのあしあと #避難訓練
3週間 ago
View on Instagram |
3/9
積み木遊び

積み木の上でボールを転がしてみる遊びをしました。みんなそれぞれ同じ材料を使っても全く違った形になって面白いですね!!
どの作品もとっても素敵です!!

#ペンギンのあしあと
#積み木遊び
積み木遊び

積み木の上でボールを転がしてみる遊びをしました。みんなそれぞれ同じ材料を使っても全く違った形になって面白いですね!!
どの作品もとっても素敵です!!

#ペンギンのあしあと
#積み木遊び
積み木遊び

積み木の上でボールを転がしてみる遊びをしました。みんなそれぞれ同じ材料を使っても全く違った形になって面白いですね!!
どの作品もとっても素敵です!!

#ペンギンのあしあと
#積み木遊び
積み木遊び

積み木の上でボールを転がしてみる遊びをしました。みんなそれぞれ同じ材料を使っても全く違った形になって面白いですね!!
どの作品もとっても素敵です!!

#ペンギンのあしあと
#積み木遊び
積み木遊び

積み木の上でボールを転がしてみる遊びをしました。みんなそれぞれ同じ材料を使っても全く違った形になって面白いですね!!
どの作品もとっても素敵です!!

#ペンギンのあしあと
#積み木遊び
積み木遊び 積み木の上でボールを転がしてみる遊びをしました。みんなそれぞれ同じ材料を使っても全く違った形になって面白いですね!! どの作品もとっても素敵です!! #ペンギンのあしあと #積み木遊び
2か月 ago
View on Instagram |
4/9
公園遊び&畑でラズベリー収穫

ラズベリーの木の実が美味しそうに実り、収穫体験をしました!!採れたての木の実を少し食べてみると甘かったり、少し酸っぱかったり、お子さん達は夢中になって木の実の収穫を楽しんでいました!!

また、近くの方も収穫を手伝ってくださり、沢山の実を持って嬉しそう。最後にはみんなでとても上手にお礼を言うことが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#自然との触れ合い
#地域交流
公園遊び&畑でラズベリー収穫

ラズベリーの木の実が美味しそうに実り、収穫体験をしました!!採れたての木の実を少し食べてみると甘かったり、少し酸っぱかったり、お子さん達は夢中になって木の実の収穫を楽しんでいました!!

また、近くの方も収穫を手伝ってくださり、沢山の実を持って嬉しそう。最後にはみんなでとても上手にお礼を言うことが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#自然との触れ合い
#地域交流
公園遊び&畑でラズベリー収穫

ラズベリーの木の実が美味しそうに実り、収穫体験をしました!!採れたての木の実を少し食べてみると甘かったり、少し酸っぱかったり、お子さん達は夢中になって木の実の収穫を楽しんでいました!!

また、近くの方も収穫を手伝ってくださり、沢山の実を持って嬉しそう。最後にはみんなでとても上手にお礼を言うことが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#自然との触れ合い
#地域交流
公園遊び&畑でラズベリー収穫

ラズベリーの木の実が美味しそうに実り、収穫体験をしました!!採れたての木の実を少し食べてみると甘かったり、少し酸っぱかったり、お子さん達は夢中になって木の実の収穫を楽しんでいました!!

また、近くの方も収穫を手伝ってくださり、沢山の実を持って嬉しそう。最後にはみんなでとても上手にお礼を言うことが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#自然との触れ合い
#地域交流
公園遊び&畑でラズベリー収穫 ラズベリーの木の実が美味しそうに実り、収穫体験をしました!!採れたての木の実を少し食べてみると甘かったり、少し酸っぱかったり、お子さん達は夢中になって木の実の収穫を楽しんでいました!! また、近くの方も収穫を手伝ってくださり、沢山の実を持って嬉しそう。最後にはみんなでとても上手にお礼を言うことが出来ました!! #ペンギンのあしあと #自然との触れ合い #地域交流
2か月 ago
View on Instagram |
5/9
5月6月の壁面製作

もうすぐ梅雨になるので梅雨時期の製作をしました!!
小さな折り紙でも少しづつ作れる様になってきて指先を使って一生懸命作っていました!!

好きな色を選んで、お花をたくさん作ってくれて素敵な壁面が出来そうです✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#工作
#梅雨
#壁面飾り
#指先
5月6月の壁面製作

もうすぐ梅雨になるので梅雨時期の製作をしました!!
小さな折り紙でも少しづつ作れる様になってきて指先を使って一生懸命作っていました!!

好きな色を選んで、お花をたくさん作ってくれて素敵な壁面が出来そうです✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#工作
#梅雨
#壁面飾り
#指先
5月6月の壁面製作

もうすぐ梅雨になるので梅雨時期の製作をしました!!
小さな折り紙でも少しづつ作れる様になってきて指先を使って一生懸命作っていました!!

好きな色を選んで、お花をたくさん作ってくれて素敵な壁面が出来そうです✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#工作
#梅雨
#壁面飾り
#指先
5月6月の壁面製作

もうすぐ梅雨になるので梅雨時期の製作をしました!!
小さな折り紙でも少しづつ作れる様になってきて指先を使って一生懸命作っていました!!

好きな色を選んで、お花をたくさん作ってくれて素敵な壁面が出来そうです✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#工作
#梅雨
#壁面飾り
#指先
5月6月の壁面製作

もうすぐ梅雨になるので梅雨時期の製作をしました!!
小さな折り紙でも少しづつ作れる様になってきて指先を使って一生懸命作っていました!!

好きな色を選んで、お花をたくさん作ってくれて素敵な壁面が出来そうです✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#工作
#梅雨
#壁面飾り
#指先
5月6月の壁面製作

もうすぐ梅雨になるので梅雨時期の製作をしました!!
小さな折り紙でも少しづつ作れる様になってきて指先を使って一生懸命作っていました!!

好きな色を選んで、お花をたくさん作ってくれて素敵な壁面が出来そうです✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#工作
#梅雨
#壁面飾り
#指先
5月6月の壁面製作

もうすぐ梅雨になるので梅雨時期の製作をしました!!
小さな折り紙でも少しづつ作れる様になってきて指先を使って一生懸命作っていました!!

好きな色を選んで、お花をたくさん作ってくれて素敵な壁面が出来そうです✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#工作
#梅雨
#壁面飾り
#指先
5月6月の壁面製作 もうすぐ梅雨になるので梅雨時期の製作をしました!! 小さな折り紙でも少しづつ作れる様になってきて指先を使って一生懸命作っていました!! 好きな色を選んで、お花をたくさん作ってくれて素敵な壁面が出来そうです✨ #ペンギンのあしあと #療育 #工作 #梅雨 #壁面飾り #指先
2か月 ago
View on Instagram |
6/9
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧

お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!!

製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪

お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!!

発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!!

お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#日常風景
ペンギンのあしあと日常🐧 お子さん達は毎日様々な活動をやってみたり、自由な時間に好きなおもちゃを使って様々なものをイメージして遊んだりしています!! 製作の好きなお子さんはダンボールや廃材を組み合わせてこんなもの作りたい!と上手にイメージして楽しんでおり、出来上がった作品を嬉しそうに見せてくれます♪ お友達の名前も覚えて、〇〇くん、〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!!と誘うことも少しずつ出来るようになって来ています!! 発表など前に立つと緊張してしまう場面もありますが、職員と一緒に言ったり、言える所だけにしたり、それぞれのペースで頑張ってます!! お子さんがアイデアを出してくれて、お菓子の希望箱をとても上手に作ってくれました✨ #ペンギンのあしあと #療育 #放課後等デイサービス #日常風景
2か月 ago
View on Instagram |
7/9
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!!

おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨

その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!!
お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨

お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#つみき
#粘土
#協力してつくろう!!
粘土と積み木を使った遊びをしました!! おおきなお魚をみんなで協力して作り上げたり、自分の好きな形にしてみたり、粘土を使ってお絵描き✨ その後は色のついた積み木のビーズで作った絵に色をつけていきました!! お子さん達は自分のイメージを形にしてとても集中して作っており、それぞれの個性がしっかりと出ている、素敵な作品が出来ました✨ お友達と協力して作ったチームはとても大きな作品になり、お友達とこれどうしよう?どんな色にする?と話して、コミュニケーションを取りながら作ることが出来ました!! #ペンギンのあしあと #療育 #放課後等デイサービス #つみき #粘土 #協力してつくろう!!
2か月 ago
View on Instagram |
8/9
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳

みんなでサンドイッチを作りました🥪
ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!!

パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨

自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!!

#ペンギンのあしあと
#療育
#放課後等デイサービス 
#調理体験
#クッキング
クッキング🍳 みんなでサンドイッチを作りました🥪 ジャムやチョコレートをパンに塗って、パンをくるっと丸めて美味しそうなサンドイッチが出来ました!! パンのミミで作ったラスクも美味しそうです✨ 自分で作ったおやつをみんなでおしゃべりしながら食べるのはたのしいですね!! #ペンギンのあしあと #療育 #放課後等デイサービス #調理体験 #クッキング
2か月 ago
View on Instagram |
9/9

ペンギンのあしあと☆池の上 

ペンギンのあしあと☆池の上 スタッフです。子育ての悩みや心配事、お気軽にご相談ください。
お問合せ電話番号 :047-494-0784 (月~金)
メールアドレス   :ikenokami@penginashiato.com

STEP
お問合せ・ご相談

どのような些細なことでも構いません。お子さんの発達で気になるところや心配事があれば遠慮なくお問合せください。

STEP
ご見学・体験

お子さんに合うかどうか、教室をご覧ください。お子さんも一緒に来ていただければ体験も可能です。教室での活動についても詳しくご説明します。

STEP
受給者証の申請

お住まいの市役所(障害福祉課)で受給者証発行のための申請書を提出します。

STEP
ご利用手続き

ご利用にあたって契約手続きを行います。必要な書類の作成、ご説明、お子さんの様子も詳しくお伺いします。

STEP
利用開始

個別支援計画を作成し、それに基づき支援を開始します。

※ご応募はお問合せページからお願いします。!

・児童指導員・保育士(正社員・パート)
・普通車送迎ドライバー(パート)

【応募資格】 教員免許・保育士・児童指導員任用資格他
       心理・ST・PT等各種専門資格をお持ちの方

【仕事の内容】
発達に特性のあるお子さんの療育のお仕事です。
小集団活動、学習支援、積み木などの創造活動など、お子さんと楽しく遊び、個々のお子さんの特性に寄り添い成長をサポートします。

【勤務場所】・ペンギンのあしあと☆池の上 ・白井市池の上2-15-1

      
【待 遇】 ・ 正社員  23万円~
      ・パート 時給 1200円~1700円
           (資格・経験考慮いたします。)

【休暇等】 ・年間休日120日(週休二日+特別休暇)
      ・各種社会保険、短時間正社員制度あり

【研修体制】
NPO法人つみきの会と提携し、つみきプログラムの提供を受けていま  す。
・定期的にスーパーバイザーによる技術指導・研修を行っていますので
 初めての方も安心して楽しく働けます。
・ABA応用行動分析に興味のある方、ぜひご応募ください。

問い合わせ先
047-468-8220(担当:原)
hello@penginashiato.com

運営会社

合同会社NIS千葉
〒270-1436 千葉県白井市七次台1-19-3